働いている人はどんな人がいるのだろう。どんな思いで就職活動をしていたのだろう。
WDBに入社を決めた理由は何なのだろう。
就職活動中には知りたいことが、山ほどあると思います。
皆さんと一番年齢が近い、2022年度新入社員に就職活動やWDBに対する本音を聞きました。
少しでも就職活動中の皆さんの道しるべになればと思います。
男女比
性別に関係なく活躍の場があり、長く働ける制度が整っている点がWDBの魅力。「1社で長く働きたい」と考えている人が多数!
出身学部
実は文系出身者が多いWDB。「関わりが少なかったからこそ、様々な知識を得たい」そんな知的好奇心旺盛な同期がたくさんいます!
出身地
全国各地の出身者が多数!ご当地ネタを聞けたり、新しい発見があったり。新入社員の交流の場は、いつも和気あいあいとしています。
就職活動中に
志望していた業界
多くの新入社員が色々な業界を志望。
「人と関わる仕事がしたい」「困っている人の役に立ちたい」等、様々な想いで就職活動に臨んでいました。
就職活動の軸として
大切にしていたこと
「社員の人柄」を重視する新入社員が多数。「理念・ビジョン」は、会社の根幹となる考え方や価値観のこと。共感できるかどうかも大切に、企業選びをしていました。
どの選考でも面接官の方が親身になってくれたので、リラックスして選考に臨むことができました。
選考を受けた企業の中で一番面接時間が長く、自分の考えや体験を落ち着いて話すことができました。
選考後に毎回アンケートがあり、学生の気持ちや考えに寄り添おうとしてくれていると感じました。
説明会のときから、参加している学生の意見を聞き、質問に対して丁寧に答えてくれたことが印象的でした。
質問するだけの一方通行の面接ではなく、私の言葉や考え方に真摯なコメントを返してくれたのが嬉しかったです。
選考中に希望する職種の先輩社員と話す機会があったので、入社後の働くイメージが持ちやすかったです。
先輩社員の誠実さ
選考で出会った社員の方の、誠実で落ち着いた人柄に惹かれました。自分もそのような社員になりたいと感じました。
理学系研究職派遣シェアNo.1
理学系研究職派遣の先駆けとして、確固たる地位を築きつつ、トップを走り続けているところがすごいと思いました。
社歴に関係なく挑戦できる環境
希望すれば、若手でも責任ある仕事を任されるチャンスがあり、日々成長を重ねていける環境が魅力的でした。
会社の成長性
変化する時代にあわせてIT化を進め、自社で新たなものを創り出そうとしているところに会社の成長性を感じました。
業務を通して成長できる
たくさんの企業や派遣スタッフとの関わりから、新しいことを学んで成長できる機会が多いのではないかと考えました。
企業理念に共感
「埋もれた価値を発掘し、新たな価値を創造していく会社でありたい」という理念が自分の体験と重なり、考え方に共感できました。